0238-23-3200
安全・迅速・親切をモットーに70年皆様の足として!



ご挨拶
旅のご案内はブルーライン
山形県南の旅はいかがですか?
辻自動車株式会社/タクシー配車センターのタクシーで楽しい山形県南の旅はいかがですか? 当社の教育を受けたドライバーが、観光地を回るだけでなく、観光ガイドもさせていただきます。 お楽しみとして、観光ガイドに載っていない穴場のスポットのご紹介等、情報のご提供もいたします。
観光タクシー

基本コース
★コースは基本のA~Jコース。
所要時間は1時間~1日。
○米沢市内を満喫したいなら「Fコース」
米沢駅→宮坂考古館→東光の酒蔵→織陣→笹野観音(笹野一刀彫)
→春日山林泉寺→上杉家廟所→上杉神社・上杉博物館(城史苑)→米沢駅
○米沢周辺まで充実でオススメ「Jコース」
米沢駅→亀岡文殊→浜田広介記念館→高畠ワイナリー→よねおりかんこうセンター
→宮内熊野大社→夕鶴の里→川西(掬粋工芸館)→小野川温泉
グルメコース
★グルメなあなたに!食満喫コース
○米沢ラーメン・そばコース
○米沢牛コース
フリーコース
★お客様のご希望に合わせたフリープランも大人気です。
=プラン例=
「1日数箇所の秘湯を回りたい」
「神社仏閣以外の観光をお願いしたい」
「酒蔵・ワイナリーを巡り、1日飲んでいたい」
「本場の芋煮会を満喫したい」
※無理なご希望も何なりとお寄せください。
車椅子専用・軽福祉タクシー
-
車椅子のままお乗り頂けます。
-
ワンボックスタイプで広々室内!付き添いの方1名ご乗車の他に、少々お荷物用スペースあり。
-
通院・リハビリ・お買い物・お出かけ等に!
-
障がい者の方は、障害者手帳を提示していただくと、料金が1割引となります。
-
車椅子が無い方は、当社の車椅子をご利用頂けます。
-
3級ホームヘルパーがおりますので、乗り降りの際はお手伝いさせて頂きます。

登山をされたい方・登山好きの方へ
○当社のタクシーで登山口までいかがですか?
○三度の飯より山登りが大好きな社員で結成した 「渓酔会」という山の会メンバーが目的地までご案内します。
○吾妻山系、飯豊山系、朝日山系、蔵王山系等の登山に関する事、半日程度の軽登山から、温泉情報まで気軽にお問合せください。(担当:新見まで)

会社概要
会社名
辻自動車株式会社/タクシー配車センター
電話番号
0238-23-3200
赤湯営業所の受付電話
0238-43-3170
FAX番号
0238-22-3548
住所
〒992-0031 山形県米沢市大町4丁目1-67
駐車場
有
お支払い方法
各種クレジットカード、QRコード決済
VISA、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレス、
ダイナースクラブカード、ディスカバーカード
WAON、PayPay、nanaco、d払い、
支付宝 ALIPAY、微信支付 WeChat Pay、LINE Pay、メルペイ、
ゆうちょPay、EPOS Pay、atone. pring 、K+
E-mailアドレス
ホームページ
業種
観光タクシー、タクシー、福祉タクシー
営業時間
月~日曜 05:00~03:00
休業日
年中無休、深夜まで営業
アクセス/鉄道
JR山形新幹線・米沢駅車で10分
アクセス/その他
大町五丁目交差点から南に10m、大きい青い看板の所
【取扱内容】
≪営業種目≫ タクシー、ハイヤー、その他
≪タクシー形態≫ 一般タクシー、観光タクシー、福祉タクシー、ワゴンタクシー、ジャンボタクシー、その他
≪サービス≫ 貸切、ホームヘルパー、定額料金設定、英語対応可、車イス可、車イスリフト、その他
≪予約≫ 当日予約可、インターネット予約可、電話予約可
≪タクシーチケット≫ 使用可
≪備考≫ 冷蔵庫、CD、TV、電話、おしぼり、ドリンク、毛布、枕、カーナビ、ETC
【営業所】
本社営業所・丸の内営業所・赤湯営業所
※車種(定員)及び台数
-
ジャンボタクシー(9名):6台
-
中型タクシー(クラウン黒塗、4名):1台
-
小型タクシー(4名):36台
-
福祉タクシー(2名):1台
※ご利用可能なタクシーチケット・各種クレジットカード(VISA・JCB・UC・DCなど)












お問合せ
旅のご案内は、
ブルーラインの辻自動車株式会社/タクシー配車センターへ!
快適な旅をお約束します。
0238-23-3200
